はじめまして、アルバイトを卒業して社会人として働いている箱根ヶ崎です。
学生時代のアルバイトを懐かしく思う反面、同級生の何人かは一周回ってアルバイト生活に舞い戻っています。
アベノミクスで景気が良いとは言われますが、実際は山あり谷ありで未だに不景気な部分もある世の中です。
さて、山あり谷ありと言えば私が経験したおもちゃ屋のアルバイトもかなり山と谷のある仕事でした。
今回は、私が働いていたおもちゃ屋でのアルバイト体験をご紹介します。
目次
おもちゃ屋のバイトの仕事内容は?
そのアルバイトにはどんなおもちゃ屋のアルバイトと言っても基本は接客業です。
通常の業務は商品の品出し、お客様の対応などがメインになります。
それ以外で、特におもちゃ屋ならではの仕事が2つあります。
・プラモデルの組み立て
・子供の対戦相手
この2つは他のアルバイトでは経験できない事です。
まずは、プラモデルの組み立て。
これは文字通り、店内にサンプルで展示する商品の組立見本を作る事になります。
雑誌に乗る様な極上の仕上がり、までは求められませんがパーツの合わせ目を消したり、ライナーのつなぎ目をヤスリで削って綺麗に仕上げたり、意外に神経を使う作業です。
ただ、好きな人は自分の趣味でやっている作業をアルバイトでもできるので、間違いなく幸せです。
次に子供の対戦相手です。
これは定期的に店内で行われている対戦会などに補欠要員として出場したり、休日にお店に遊びに来ている子供とベイブレードや遊戯王のカードで対戦します。
ある意味「接待」なのでほどほどのところで負けて、子供に花を持たせる技術が必要です。
回数を重ねるとこちらも自然と上達してしまいます。
なので、たまに上手な子供が来ると思わず真剣に対戦してしまう事もありました。
おもちゃ屋アルバイトの時給は?
私が住んでたエリアは岐阜県ですが、アルバイトの時給は950円でした。
特別深夜になる事も、基本的にはありません。
なので、950円×シフト数の合計がシンプルに支払われます。
交通費は全額支給されていたので、車通勤の私がありがたかったです。
給料的には特別魅力的な部分は少ないです。
が、ある条件下では時給の他に大幅なボーナスが着く事があります。
それはおもちゃ屋にとって最大の書き入れ時となるクリスマスとお正月です。
クリスマスは時給アップ、さらにお正月の1月1日はボーナスとして1万円が支給されました。
おもちゃ屋アルバイトのシフトの条件は?
シフトに関しては平日は店長 or 社員さんの他にアルバイト1人と言った感じなので、平日の大学が終わった後は他のアルバイトの人と月の希望シフト数を相談して埋めていく感じでした。
おもちゃ屋の特性上、土曜日・日曜日は子供連れのお客様率が跳ね上がります。
なので、さすがに店長の他に2~3人態勢で臨んでいました。
そしてもっとも忙しいクリスマス~お正月にかけては休日はアルバイトは5人態勢・・・っていうか、入れる人はとにかく出勤していました。
おもちゃ屋アルバイトの楽しいところ3選
おもちゃ屋のアルバイトが楽しいと思ったのは次の3つです。
・お金を貰ってプラモデルが組み立てられる
・お金を貰って子供と遊べる
・ハイシーズン以外は超ヒマなので、店長とチョロQで遊んで1日のバイトが終わった
まずアルバイトでプラモデルが組み立てられるのは、自分の趣味も相まってかなり楽しかったです。
ある意味、好きな事をやっていればお金が貰える訳ですからこんな良い事はありません。
次に子供と遊べる事も楽しかった思い出の1つです。
元々子供好きなので、一緒になって遊んでいるといつの間にか閉店時間、という事も何度かありました。
遊戯王やポケモンのカードゲームも熱中すると意外と奥深い戦略があったり、アツい駆け引きがあったりと真剣に熱中できます。
最後は基本、ヒマな事です。
おもちゃ屋の平日はかなりヒマです。
1日の売り上げが3千円だったり、潰れないか心配になるほどです。
(実際にハローマックは潰れてしまいましたが……)
なので店長と「ヒマですね」と話しながら、チョロQでレースをやっていて気が付いたら閉店時間、という事も何度かありました。
おもちゃ屋アルバイトのきついところ3選
おもちゃ屋のアルバイトできついと思ったのは次の3つです。
・ヒマ過ぎて人間関係がこじれる
・普通の日とハイシーズンの差が違い過ぎる
・値段の変更が頻繁にあるので値札の張り替えが多い
メリットでもある「ヒマ」な事ですが、やる事が無さ過ぎてつまらない事でもケンカになる時がありました。
やる事があれば別ですが、なにもやる事がない所でケンカした人と2人でいるのはかなりの苦行です。
何度か書きましたが、おもちゃ屋のハイシーズンは本当に忙しいです。
本社から「この一カ月 (12月~1月前半) で当社の売り上げの7割が決まります」と書かれたFAXが来ていました。
年間の12分の1で7割の売上を行う、いびつな構造なので筆舌に尽くしがたい忙しさを味わいます。
また、値段の変更が多いのもおもちゃ屋の特徴と言えるかもしれません。
経験者が語る!おもちゃ屋アルバイトの面接対策とは?
基本的に誰でもウェルカムな職場です。
面接も特別変な恰好をしていかなれば通過する事ができると思います。
子供が来るの事が前提の職場なので男性で髪を派手に染めたり、大きなピアスをしていると、敬遠されるかもしれません。
まぁ、これは接客業であれば当たり前ですね。
また、子供好き・小さいころから兄弟の面倒を見ていた、など子供受けが良いことをアピールすると印象がよくなります。
ちなみに、年末のハイシーズン前は下手に新人を雇って教育に戦力を取られるのを嫌うため、採用を抑えていました。
そのため、新しく採用面接を受けるなら、遅くとも10月までには働き始められる様にスケジュール管理をしておくのがオススメです。
おもちゃ屋アルバイトの恋愛事情は?
年齢層は普通のアルバイトと変わりません。
主婦の人がいたり、フリーターのおじさんがいたり、学生がいたりとバラバラの年齢層でした。
アルバイトのメンバーによりますが、基本的にはヒマなので年の近い異性の人と同じシフトに何度か入ると自然と仲良くなります。
なので、タイミングさえ良ければ出会いがある職場です。
私がアルバイトしていたところは、近くに看護学校があるという立地条件でした。
なので、比較的女性率が高い職場だったのが幸いでしたね。
逆に運が悪いと延々と同じおじさんと同じシフトが続くので、一切出会いの無い職場になってしまいます。
この辺りは、注意したいところですね。
おもちゃ屋のアルバイトで出会いを求めるなら、そのおもちゃ屋が位置してる立地条件もチェックしておきましょう。
男性の立場から言えば、近くに女子大なんかがあれば最高だと思いますね!
おもちゃ屋バイトの評判を徹底調査!おもちゃ屋のバイトってきつい?楽?のまとめ
子供好き・おもちゃ好きな人は間違いなく楽しめるバイトです。
お金をもらってプラモデルを組み立てる、カードゲームをする、などは他のバイトではできません。
小さい頃に遊んだおもちゃが進化して「え、昔の〇〇が今はこんな風になってるの!?」などと、新鮮な驚きも味わえます。
反対に子供嫌い、退屈が耐えられない人には厳しいバイトです。
特に子供との触れないは必ず発生するので、そもそも子供嫌いだと仕事になりません。
・子供が好きだ
・おもちゃが好きだ
・人とは少し違うバイトをしてみたい
上記のような条件に当てはまるあなた!
そんなあなたは、今までの記事の内容を踏まえて、1度はおもちゃ屋のバイトを始めるか考えてみて下さい。
かなり貴重な経験になることは間違いありませんよ!