こんにちは。社会人5年目のりーこと申します。
私は、高校生から大学生まで居酒屋や甲子園の売り子、ガソリンスタンド等の様々なアルバイトをしたのですが、掛け持ちでずっと続けていたアルバイトがあります。
それは、コンビニのローソンのアルバイトです。
高校生になりアルバイトを出来るようになってから、ローソンでは6年間もアルバイトをさせて貰いました。
とても働きやすく、融通が利き、楽しかったからです。
なので、今回は私が愛してやまないローソンのアルバイトの内容を詳細に紹介したいと思います。
今、コンビニでアルバイトをしたいと思っている方の参考になれば嬉しく思います。
目次
ローソンのバイトの仕事内容は?
初めに、ローソンのアルバイトの事はローソンクルーと言います。
ローソンクルーの基本はレジ打ちと商品の陳列です。
これが出来ればとりあえず、どの時間帯でも働く事ができます。
基本的には、2人以上で働く事になっていますので、もう1人が他の業務を出来れば良いのです。
お客様がいる時には、レジを打ち、お客様がいない時には、店全体の商品を陳列して綺麗に並べて行きます。
基本的に、このレジ打ちと陳列を行う時間が1番長いアルバイトになります。
ジュースを陳列するために、ジュースの棚の裏側にある、ジュースが保管されている冷蔵庫のような寒い部屋に入って、裏からジュースを出していきます。
これが、私の一番好きな業務でした。
とても寒いのですが、ローソンクルーでなければ滅多に入れる場所ではないのでワクワクしていました。
レジ打ちの他の業務は時間帯によって違って来ます。
納品される商品を登録してから並べたり、廃棄の食品を集めたり、掃除や商品の陳列等、様々な仕事があります。
そんなに難しい仕事はありません。
全て何回か教えて貰えば出来るようになる簡単な仕事ばかりです。
ローソンアルバイトの時給は?交通費は支給されるの?
時給は、働く時間帯によって変わってきます。
そして、働く店舗によっても給料は変わってくるのです。
私は、家の近くの駅前のローソンだったので平均的な時給でしたが、空港の近くや大きな駅の近くのローソンになると時給が高く設定されている所が多いです。
私が働いていた時は、
- 6時から9時まで950円
- 9時から22時までは850円
- 22時から1時までが1100円
でしたね。
今では、最低賃金が上がっているので全体的に時給は高くなっています。
私が働いていたローソンでは、交通費は支給されるようになっていました。
ですが、これも店舗によるようで、一定の金額までなら支給する所や、駐車場代まで負担してくれる所、まったく負担してくれない所と様々です。
ローソンはフランチャイズ店になるので、その店舗のオーナーによって交通費や時給は変わってくるのです。
ローソンアルバイトのシフトの条件は?
シフトの条件もオーナー次第な店舗が多いです。
私が面接を受けた時には、週に2、3回入れる子が欲しいとの事でした。
ですが、時期によっては週に1回でも出勤してもらえれば良い人を募集している時や、週に4、5回出勤出来る人を探している事もありました。
条件は店舗や時期によりけりです。
ですが、働き出して時間が経てば、融通をきかせてくれる店舗が多いと思います。
私も初めは週に3回くらい言われた通りに働いていました。
が、1年くらい経った後では週に1回の時期や週に5回くらい働いている時期もありました。
なので、働き始めてからなら、交渉次第でシフトに入る量は選べます。
ローソンアルバイトの楽しいところ3選
ローソンのアルバイトで楽しかった事は下記の3つです。
- おでんの研修が楽しい
- クリスマスケーキの販売が楽しい
- 商品pop作りにやりがいを感じた
まず、おでんの研修です。
おでんは10月から11月くらいから売り出すのですが、おでんの研修会が開かれていますので、そちらに参加する事になります。
おでん研修会の参加も時給が発生しますし、いろんな店舗のローソンクルーと交流しながらおでんを一緒に作り、最後にみんなでおでんを頂きます。
余ったおでんはお持ち帰りも出来ました。
この、おでんのシーズンが近づくと楽しみにしていたイベントの1つです。
2つ目は、クリスマスケーキの販売です。
店舗にもよりますが、クリスマスの24日、25日には店頭でケーキ販売を行っています。
この時には、サンタさんやトナカイの衣装を着てケーキを販売していました。
寒いですが、サンタさんの衣装を着てケーキを売る、いつもと違ったアルバイトにワクワクしていました。
クリスマスに予定が無い時には、なるべくアルバイトに入るようにしていました。
3つ目は、普段の業務になりますが商品pop作りです。
popとは、商品の横に置いてある商品を紹介するような広告になります。
私は、器用な方で絵を描くのが好きでした。
なので、いつも店長やオーナーからはpop作りを任されていたのですが、自分の描いたpopを読んでいるお客様を見かけると嬉しくなりましたし、それでオーナーや店長から誉めてもらえるのも嬉しかったです。
私の好きな業務でした。
ローソンアルバイトのきついところ3選
ローソンのアルバイトできついと感じたことはあまりありません。
ただ、強いて挙げるとすれば、
- トイレ掃除がつらかった
- ゴミ箱が汚かった
- クレーム処理にストレスを感じた
きつい所は、少ないですがあまり好きでなかった仕事はいくつかあります。
まず、トイレ掃除です。
コンビニのトイレなので色んな方が利用していますので汚れている事が多いのです。
2つ目は、ゴミ箱のゴミ捨てです。
店舗前のゴミ箱のゴミを取って、店舗の外にある倉庫に捨てにいくのですが、倉庫内は害虫が時々いたり、ゴミの匂いもありますので、あまり入りたくない場所でした。
上記の2つについては、私がちょっと潔癖なところがあるので、つらかったという個人的な事情もあります。
ただ、次のクレーム処理については普通にどんな人でもつらいと思いますね。
ちなみに、クレーム処理ですが、ローソンの仕事はアルバイト2人で勤務している時間が多いです。
なので、お客様からのクレームがあっても店長をすぐに出せる環境ではありません。
クレーム対応には時間を要していました。
ですが、店長は近くに住んでいましたので、電話をすればすぐに駆けつけてくれていましたので助かっていました。
経験者が語る!ローソンアルバイトの面接対策とは?
面接では、「部活をしてきたか?」と言うことと、「自分の長所は?」ということを聞かれました。
人と関わるのが好きで真面目な所をアピールすれば大丈夫です。
お客様と触れ合う事が多いので、コミュニーケーションが得意である事。
バイトだけで店を任される時間帯が多いので、真面目に働く事が出来る事をアピール出来れば問題ないのです。
コンビニの面接は、難易度の高いものでは無いと思います。
後は、面接希望で店舗に電話をした際に、どういった人を募集しているのか事前に聞いておいた方が良いと思います。
シフトで週何回働ける人を探しているのか、入って欲しい時間帯はいつなのかを聞いておく必要があります。
それに自分が当てはまるようなら、問題なく採用して頂けると思いますので、事前の情報収集を行っておきましょう。
ローソンアルバイトの恋愛事情は?
バイトの年齢層は、とても広いです。
大体、午前中や昼には、パートの30代40代のお母様達が、夕方には10代20代の学生が、深夜は20代30代の男の人や大学生が多かったです。
朝や昼間の主婦同士は仲が良かったですし、私たちも夕方、深夜のメンバーで遊びにいったりしていました。
アルバイト時は2人で入る事が多いのですが、同い年の男の子と2人でアルバイトをする時間が長くなり、バイト後に遊びに行く事が増え、お付き合いするまでに至った事もあります。
ローソンの中でもカップルは何組か居ましたので、出会いのあるアルバイトです。
ローソンバイトの評判を徹底調査!ローソンのバイトってきつい?楽?のまとめ
コミュニーケーションが得意な方にはおすすめなバイトです。
同じローソンクルーと話す機会やお客様と接する機会が多いので、コミュニーケーション能力は大切です。
逆に人と話すのが好きではない方は、働きにくい環境かもしれません。
お客様からの質問に答えられなかったり、クルー同士の連携が出来なければ、仕事中の問題にも繋がると思います。
ですが、働き出してお客様と話す事が好きになった方もいます。
なので、自分の苦手を得意に変えるためにも、ローソンでアルバイトを始めてみても良いと思います。
働き出すと楽しく、色々な事を学ぶ事が出来ますよ。
私の体験が、ローソンクルーになりたい方の参考になれば嬉しいです。