<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

楽なバイト

ファミリーマートバイトの評判を徹底調査!ファミリーマートのバイトってきつい?楽?

こんにちは、社会人6年目で大阪在住の座右と申します。
社会人なって転職も経験してかなり社会人としての一般的なマナーも身についてきました。
ですが、いまだに大学生時代のことを懐かしく思い出してしまいます。

そんな私の学生時代のアルバイトの舞台は、関西では一番多いコンビニエンスストアといわれるファミリーマートでの販売です。
大学1年生から卒業のためにバイトをやめるまでの約4年間、ファミリーマートでアルバイトをしていました。
ファミリーマートのアルバイトっていうと、結構定番といいますか、私もファミリーマートでアルバイトしていたよって子に結構遭遇します。
もちろん楽しいってこともたくさんあったのですが、お金が発生するお仕事なので…大変と思うことももちろんありました。

今回はそんな私の経験をもとに、ファミリーマートのアルバイトに興味を持っているあなたにその実態をご紹介したいと思います。

ファミリーマートのバイトの仕事内容は?

私は早朝勤務だったのですが、出勤してすぐにトイレ掃除とゴミ箱のチェックから入りました。

それが終わるとレジ打ちをしながら発注のお仕事をしていました。
おでんの容器や箸などの備品を担当していたのですが、毎日使うものなので出勤した際は必ず発注作業が入るような形でした。
しかしアイスクリームや栄養ドリンクなど毎日あまり変動がないものであれば、一気に頼んであとは減っていないかのチェックをすればオッケー。
なので、担当によって所要時間は変わります。
おにぎりやパンはその時のイベントや周囲の行事に合わせて発注数を変える必要があるので、ベテランさんが担当することが多いです。

また、朝は1日の売り上げを締める精算業務もあります。
レジから金庫まで全てチェックしなくてはならないので、だいたいここまでで1時間くらいかかります。

それが終われば朝は駅前の店舗なのでほぼ上がりの9時までずっとレジ打ちです。
レジ打ちと言っても、やることはさまざま。

  • 商品のレジ打ち
  • ファミマポートでのレシートを打ってのチケット等の発行
  • 公共料金の支払い

内容によっては領収印が必要だったり、印刷機から発行されるチケットをお客様に渡したり内容により対応が違うため覚えるまでは大変です。

上がる時間前にはデザートで店に置ける期限が切れたものを引くという作業もあります。

それ以外にも、

  • 商品の前だし
  • POP作成
  • 掃除

など多岐に渡ります。

ファミリーマートアルバイトの時給は?交通費は支給されるの?

私が当時が住んでいた奈良の大和郡山市では、コンビニアルバイトの時給は850円でした。

6時~9時の早朝の時間だったため奈良でもちょっと高めになります。
また、お正月は人手が足りないせいか時給は3割り増しでした。

ちなみに、時給については、発注ができたり精算ができるようになると徐々に昇給していきます。
私が最後にアルバイトを辞めた頃の時給は920円でしたね。

ちなみに、交通費は一応全額支給でした。
が、自宅最寄のバス停から地下鉄の駅までの運賃は、面接の時に「自転車で駅まで行きます」と言ってしまったので、支給されませんでした。
今思えば、「バスを使います」って言っておけばよかったなと(笑)

ファミリーマートアルバイトのシフトの条件は?

シフトを決める際さ1週間ごとにシフトを申請する用紙を提出して、そこから店長がシフトを組んでいきます。

シフトは私は週6で入っていましたが、週3~4日入ってる人が多く、週1だとちょっと店長から「もっと入れない?」と言われてしまうかもというくらいのスタンスでした。
基本店長以外にも社員さんもいて、いざというときは回せるようなシフトでした。
なので、そこまで厳しく言われたりということはなかったですし、融通が利きました。

ファミリーマートアルバイトの楽しいところ3選

ファミリーマートのアルバイトで楽しいと思ったのは次の3点です。

  • 同年代の人がたくさん
  • お菓子やデザートなど新商品を知れる
  • 廃棄の商品がもらえることも

まず近くに住んでいる子や学生さんが多いので同年代の人がとにかくたくさんいるということが良かったです。

夜勤も大学生だったりしたので話も弾みました。

お菓子やデザートも入れ替わりが激しくて次の週には新しいスイーツやお菓子がチェックできるというのもファミリーマートで働くメリットだなぁと思いました。
駅前の店舗だと余計に商品の入れ替わりが早くて、新商品好きにはたまらない感じです。

あと、廃棄の商品が残っていた場合は運が良ければもらえちゃうこともあります。
ただ人気の商品だともちろん売り切れですし、ここは運次第です。

ファミリーマートアルバイトのきついところ3選

ファミリーマートのアルバイトでも、当然きついことはたくさんあります。
具体的には次の3点ですね。

  • 変な客が来る
  • 万引きを捕まえなきゃいけない
  • レジ誤差を出すと怒られる

変な客はコンビニの定番かもしれません。
ちょっとホームレスみたいな見た目のおじさんがタバコを買いにきたり、新聞だけ買ってトイレにこもって詰まらす人がいたり千差万別です。

また、人の出入りが多い店舗だったこともあり、万引きが多発していました。
防犯カメラをしっかりチェックして、万引きをしている人がいたら捕まえたり店長に報告する必要があります。
なので、気は張ってしまうところはありますね。

レジ誤差も千円札を一枚多く返してしまうだけで発生してしまうので要注意です。
忙しいピークの時間帯だと並んでいるお客様もたくさんいて早く捌かなくてはいけないし、でも誤差を出せないし・・・めちゃくちゃ気を遣ってしまいます。

またちょっとでも誤差を出すと怒られるため大変です。

経験者が語る!ファミリーマートアルバイトの面接対策とは?

面接では入れる時間帯や週にどのくらい入れるのかをチェックされます。
だからこそ柔軟にシフトに入れる人のほうが採用されやすいです。

また、クリスマスやお正月などみんなが入りたくないときに積極的に入れますアピールをすると好印象だと思います。
実際に私は早朝勤務で毎日入れるアピールをして受かったようなものでした。

また、面接のときには清潔感が大事だと思います。
食べ物を扱っているので最低限の身だしなみは見られていると思います。
しかも、キッチリ服を着ているかどうかやだらしなさがないか、メイクもケバケバしくないのかも大事です。

髪の毛も長くしている場合は縛っていったほうがより印象は良くなるとは思いました。
見た目と爽やかさが大事です。

ファミリーマートアルバイトの恋愛事情は?

10代から50代まで幅広いです。

ファミリーマートの同じシフト内で付き合っている人もいたので、出会いはあると言えちゃいます。

しかしちょっと喧嘩してしまうと同じシフトの人がビリビリムードでキツくなってしまいます。
なので、あまり積極的に出会いは見つけない方が良いかもしれません。
ただ、大学生同士でシフトに入るパターンも多くなる夕方から夜シフトの方が、似たような年齢の人がたくさんいて出会いやすいとは感じます。

しかし、30代のフリーターだとあまり出会いはありません。

ファミリーマートバイトの評判を徹底調査!ファミリーマートのバイトってきつい?楽?のまとめ

まとめとして、そのアルバイトをおすすめできる人は、

  • 出会いを期待しすぎない人
  • 明るくてシフトにたくさん入れる人
  • 大学生の人

にはめちゃくちゃおすすめできるアルバイトです。
知り合いもたくさんできますし、楽しいと思います。

逆におすすめできない人は

  • 出会いたい30代以降の人
  • 仕事がたくさん覚えるのが苦手な人
  • あまり働きたいと思わない人

にはおすすめできません。
せっかく入ってもしんどいしすぐやめたいってなってしまうと思います。