<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

楽なバイト

ダスキンバイトの評判を徹底調査!ダスキンのバイトってきつい?楽?

こんにちは、愛知県在住の主婦、ゆうこと申します。
現在は主婦で、自営業の夫のサポートをしていますのでアルバイト生活とは無縁ですが、高校に入ってから20代前半までは色んなバイトをしてきました。

そんな私がしてきたアルバイトのなかでも特に印象に残っているのはダスキンでのアルバイト。
1番長い期間働いたアルバイトですし、色んなことを学ぶ機会にもなったアルバイトでした。
「ダスキン=おばさんの仕事」って思っている人が多いですし実際おばさん率はかなり高いです。
が、個人的には若い子もどんどんチャレンジしていいアルバイトじゃないかなって思ってます。

今回はダスキンで長年働いた私が、ダスキンのアルバイトの実態についてご紹介したいと思います。

ダスキンのバイトの仕事内容は?

ダスキンのアルバイトと言っても、ダスキンは色んな分野のお仕事があります。
私がしていたアルバイトは、各家庭を回ってモップや浄水器、玄関マットを交換するアルバイトです。
4週間に一度のサイクルで新しい商品を持って自宅へ伺い、使用済みの商品と交換してきます。

1日に回るのは大体20ー30件くらい。
ルートは営業所によるので近場でまとまっていればいいですが、遠くに点在していると大変ですね。
そして商品の交換業務に加えて、その時々で行われているキャンペーン。
例えば、お掃除セットとかスポンジとかを、交換のついでにアピールして売らないといけません。
時には同じ営業所でハウスクリーニングも扱っていたりすると、その契約を取ってくるように言われる事もあります。
キャンペーン商品は買取式で、売れないと自腹を切ることになったので必死で売っていました(笑)
大体前の日の夜にお客さんに一軒ずつ電話をかけ、次の日に留守の予定ならポストに使用済みの商品と代金を出してらえるようにお願いし、当日確実に交換できるようにします。交換できなければいくら遠くてももう一度そのお宅に伺わないといけません。
なので、電話は手間でも必ずしていましたね。

ダスキンアルバイトの時給は?交通費は支給されるの?

商品の売り上げ金額の25%をもらえることになっていました。
ですので、800円のモップを交換すると200円。
大体、1日で5万円分くらいの商品を交換していたので、1万2500円くらい1日で稼いでいました。
時給にするとなかなかなものですが、そのかわりいくら遠くても交通費は出ません。
あと、お客さんにかける電話代も自前です。
多いお家だと一軒で4000円分くらいの商品を交換してくれる家もあり、この家は行くだけで1000円だとワクワクしながらそのお家に向かっていたのを覚えています。

ダスキンアルバイトのシフトの条件は?

商品の交換時期が4週に一度と決まっていたので、自分の担当のお客さんのお家には必ず4週に一度伺うことになります。
それぞれが自分の担当の区域を持っている形ですね。
シフトもそれに合わせて決まるので、1週間のうちだいたい2日から3日、同じ曜日に働いていました。

その日にもし自分が休むと、そのルートを知らない人が一生懸命地図を見ながら、慣れない区域を回ることになります。
なので、簡単に休めず、ぎっくり腰になってもコルセットをしながら死ぬ気で回りましたね。

ダスキンアルバイトの楽しいところ3選

ダスキンのアルバイトの楽しいところを挙げるなら、次の3点になるでしょうか。

  • 道が覚えられる
  • 運転が得意になる
  • 人とのコミュニケーションが上手になる

まず、道が覚えられるという点について。
あなたも心当たりがあるかと思いますが、主婦の行動範囲って結構限られてますよね。
特に用事が無ければ、近くのスーパーに買い物に行くくらいしか出歩かないって人も多いはず。
なので、長年住んでても、あんまりその地域の道に詳しくなかったりするんですよね。
私も、そうでした。
ダスキンのアルバイトを始めるまでは、自分の家の周りやいつも行くところの道だけしか知りませんでした。

が、ダスキンのアルバイトでは、広大な区域の色んな家を回るのでめちゃくちゃ道に詳しくなります。
「自分の家の周りじゃないのにどうしてこんな抜け道知ってるの?」って友達に言われたりしました。

また、上記の道を覚えるとも関連しますが、ダスキンでは車を運転してエリアを回ります。
ほぼ一日中運転しますし、ルートによってはかなり遠くまで行く日もあります
結果として、ダスキンのアルバイトのおかげで、運転が苦でなくなりました。
昔は、運転が嫌いだったんですけど(笑)

そして、運転ができなくなると仕事もできなくなってしまうという気持ちから、運転中の事故にもめちゃめちゃ注意するようになりました。
そのくせが今も残っているので、今だに無事故無違反のゴールド免許です。

あと、ダスキンでは仕事の中で、お客さんの細かくコミュニケーションを取ることになります。
毎回同じお客さんにお会いするので、無愛想でいるわけにもいきません。
なので、自然とおばさんと話ができるようになりました。
そして、キャンペーン商品をどうしたら売れるだろうと考えて研究したことで、営業能力もアップしたと思います。

ダスキンアルバイトのきついところ3選

色々とためになることも多かったダスキンのアルバイトですが、やっぱりきつかったですね。
具体的にダスキンのアルバイトできつかったポイントを挙げるなら、次の3点になりますね。

  • ノルマがある
  • 移動距離が長い
  • 無報酬の会議参加

まず、先ほども少し触れましたが、ダスキンはアルバイトであっても、営業ノルマが課されます。
キャンペーン商品は買取だったので、売れなかったら自腹を切らないといけないところがめちゃめちゃつらい・・・。
売らなきゃというのがプレッシャーでストレスでしたし、誰がいくつ売ったのかというのも事務所で表にして張り出されていました。
これはかなりきつかったですね。
自分が売りたいものなら喜んで売れるのですが、「これはな~」というものでも、「売ってこい」と言われたら売らないといけないのでそれが大変でした。
父が営業マンなのですが、初めて父が愚痴をこぼす気持ちがわかった気がしましたね(笑)

運転に慣れるというのはこの仕事のメリットでもあります。
が、やはり移動距離が長いのでその分時間がかかります。
家から営業所に行くのに50分、そこから最初の一軒にいくのに1時間以上かかるのもざら。
なので、朝早いのにお金が発生するまでに時間がかかるというのが少し辛かったです。

あと、月に一回、お給料の発生しない会議にほぼ強制的に参加させられていました。
お昼ご飯は出るんですが、それよりお金が欲しいなと思いました。

経験者が語る!ダスキンアルバイトの面接対策とは?

面接では

  • いつから働けるか
  • 何曜日に働けるか
  • 長距離運転は大丈夫か

などを聞かれました。

私がアルバイトを始めた当時、すぐ辞めてしまう人が多かったこともあり、色々突っ込んで質問された覚えがあります。
ひとつのルートに対して担当者はひとりなので、責任感もある人を求めている雰囲気でしたね。

服装は普通のリクルートっぽいスカートで行きました。
が、採用担当の方はものすごくラフな服装だったので、そこまできちんとしていかなくても良かったのかなと思いました。

面接では、人と接することが多い仕事なので、人柄とかコミュニケーション能力を見られていたと思います。
ですから、明るくハキハキ元気よく受け答えすることが大切だと思います。
私は当時は細身だったのですが、「重たいものを運ぶ業務もあるので大丈夫か」と心配されました。
まぁ、そこは自信をもって、「こう見えて力はあるんで!」と返しましたけどね。

ダスキンアルバイトの恋愛事情は?

基本的に働いているのは既婚のおばさん。
30代から50代くらいの女性たちで、出会いは全くありませんでした。

お客さんの中には美容院を経営している若いお兄さんがいたり、「お客さんにうちの息子どお?」と言われる事は多々ありました。
が、仕事でその方達と接する時間はほんの数分・・・。
ですので、それ以上の話になることはありませんでした。
ただ、ほかの営業所では若い男の子がたくさん働いているところもあったみたいです。
営業所によるのかなと思いました。

ダスキンバイトの評判を徹底調査!ダスキンのバイトってきつい?楽?のまとめ

ダスキンのアルバイトが向いてるのは、

  • 責任感が強い人
  • 人と接することが苦でない明るい人
  • 長距離運転が大丈夫な人

でしょうかね。

また、同じお客さんにほぼ毎回違う商品を紹介して売らないといけないので、嫌味なく商品を紹介できる愛される性格の人も合ってると思います。
加えて、セールスがストレスにならない強靭なハートの持ち主にはめちゃめちゃおすすめですね。

逆に向いていないのは、

  • 人とのコミュニケーションをとることが苦手な人
  • 運転が苦手な人
  • 営業がストレスになる人
  • 自分の好きな時に休みが取りたい人
  • 家族の都合などで急に休みが必要になるような人

ですね。

上記に該当する人には、ダスキンのアルバイトは全くおすすめできません。
ただ、基本上記の条件に当てはまらなければ、やってるうちに慣れてくると思います。
なので、ダスキンのアルバイトに興味があるなら、一度挑戦してみるのもよいと思いますよ!